個のイマジネーションが現実を軽々と超えていく。
GAME
3DCG
DESIGNER
3DCG制作に必要なCGソフトの使い方はもちろん3DCGデザイナーで重視されるデッサンからゲームエンジンまで幅広い技術を
学ぶことができます。
ゲームに登場する主人公や敵キャラなどを制作するキャラクターモデラーゲームの空間や建物を制作する背景モデラー、
そしてキャラクターに動きをつけるモーションデザイナーなど、自分に合った3DCGデザイナーのシゴトを目指します。
2Dキャラクターのデザイン画を3DCGソフトで立体的な3DCGキャラクターにします。リアルなキャラクター、デフォルメされたキャラクターなど、ゲームの世界観に合わせたキャラクターモデルを制作します。
ゲームの世界観に合った、背景やアイテムを制作します。プレイヤーをゲームの世界観に引き込めるように、コンセプトやストーリーに応じて細部までこだわり、3DCGで立体的な背景をモデリングします。
モーションデザイナーは、ゲームの3Dキャラクターに3DCGソフトで動きをつけます。 動きをつけることで、性格や感情の表現を生み出し、プレイヤーをゲームの世界に没入できるようにキャラクターに命を吹き込みます。
ゲーム3DCGでは、美しいグラフィックやリアルな表現が求められます。視覚的な美しさやデザインに対する感性を持っていることが重要です。
ゲーム3DCGでは、キャラクターやオブジェクトのデザインや表現を考える能力が求められます。クリエイティブな思考やアイデアを持ち、新しいものを創造することが重要です。
3DCGの制作においては、3次元空間上での立体物の表現が必要です。空間認識能力が高いと、3DCGの制作作業がスムーズに進められます。
93%が実習!使いながら学んでスキルアップ
3DCG制作に必要なCGソフトの使い方はもちろん
3DCGデザイナーで重視されるデッサンからゲームエンジンまで幅広い技術を学ぶことができます。
2Dキャラクターのデザイン画を3DCGソフトで立体的な3DCGキャラクターにします。リアルなキャラクター、デフォルメされたキャラクターなど、ゲームの世界観に合わせたキャラクターモデルを制作します。
ゲームの世界観に合った、背景をアイテムを制作します。プレイヤーをゲームの世界観に引き込めるように、コンセプトやストーリーに応じて細部までこだわり、3DCGで立体的な背景をモデリングします。
モーションデザイナーは、ゲームの3Dキャラクターに3DCGソフトで動きをつけます。動きをつけることで、性格や感情の表現を生み出し、プレイヤーをゲームの世界に没入できるようにキャラクターに命を吹き込みます。
プロも憧れる現場レベルの
ワークエリア
メイン環境であるPCは、ストレスフリーな制作を可能にするハイスペックなゲーミングPCを完備。
2DCGソフト以外にも様々なゲーム制作のシーンで活躍します。また、デッサン周りでは多種多様なモチーフや石膏像も常備。
基礎的な描画力やイラスト制作技術を思う存分高めることが出来ます。
Maya,Substance 3D Painter,Photohop,Illustrator,ZBrush,Unreal Engine
リアルを再現し、想像を具現する
目で捉えた現実。そして、思い描いた想像。
全ての時間は、あらゆるゲームを絵で表現するために。
学年 | 科目名 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1・2時限 / 9:20〜10:50 | 3・4時限 / 11:00〜12:30 | 5・6時限 / 13:20〜14:50 | 7・8時限 / 15:00〜16:30 | 9・10時限 / 16:40〜18:10 | |||
月 | 1年 | 前期 | ゲーム制作Ⅰ | ゲーム制作Ⅰ | 就職セミナー/HR | ||
後期 | ゲーム制作Ⅱ | ゲーム制作Ⅱ | 就職セミナー/HR | ||||
2年 | 前期 | ゲームショウ制作 | ゲームショウ制作 | 就職セミナー/HR | |||
後期 | 修了制作 | 修了制作 | キャリアアップ/HR | ||||
火 | 1年 | 前期 | 2DCGⅠ | 2DCGⅠ | 背景モデリングⅠ | 背景モデリングⅠ | |
後期 | 2DCGⅡ | 2DCGⅡ | 背景モデリングⅡ | 背景モデリングⅡ | |||
2年 | 前期 | 選択:イラスト | 選択:イラスト | 背景モデリングⅢ | 背景モデリングⅢ | ||
後期 | CG研究 | CG研究 | ゲーム2DCG | ||||
水 | 1年 | 前期 | キャラモデリングⅠ | キャラモデリングⅠ | ゲーム概論 | ||
後期 | キャラモデリングⅡ | キャラモデリングⅡ | ゲーム概論 | ||||
2年 | 前期 | キャラモデリングⅢ | キャラモデリングⅢ | ||||
後期 | 造形演習 | 造形演習 | CGエフェクト | ||||
木 | 1年 | 前期 | テクスチャⅠ | テクスチャⅠ | |||
後期 | テクスチャⅡ | テクスチャⅡ | |||||
2年 | 前期 | 選択:映像制作 | 選択:映像制作 | ||||
後期 | ゲームエンジン | ゲームエンジン | |||||
金 | 1年 | 前期 | デッサンⅠ | デッサンⅠ | モーションⅠ | モーションⅠ | |
後期 | デッサンⅡ | デッサンⅡ | モーションⅡ | モーションⅡ | |||
2年 | 前期 | デッサンⅢ | デッサンⅢ | モーションⅢ | モーションⅢ | ||
後期 | 3DCG応用 | 3DCG応用 |
講義
実習
※時間割は年度によって変更する場合があります
世界3大ゲームショウ「東京ゲームショウ」に参加!
ゲームメーカー、企業、プレイヤーなど世界中から数十万人が集まる「東京ゲームショウ」に23年連続参加中。歴史と実績があり、卒業生とのネットワークも。
業界の「今」を知り、各分野に精通している講師陣
業界の第一線で活躍しているゲーム分野のクリエイターたちが講師として集結。
各業界の超一流が直々に、プロを目指すキミをバックアップします。
「某ヤクザゲーム」、「大人気のハンティングアクション」などの
ゲーム制作に携わり、現在はスマホゲーム制作に参加。
3DCGなくして今のゲームは語れず、ゲームならではの表現や、効率良く作る為の作成手法など、ゲームをより魅力的にするための技術を学びながら、進化し続ける3DCGを一緒に身につけていきましょう。
「東京クールジャパンってどんな学校なんだろう?」「どんな勉強ができるんだろう?」「出願方法や入学試験について詳しく知りたい!」
皆さんの悩みや不安、知りたいこと、わからないことを全て、この「オープンキャンパス ※オンラインも開催」で解消しよう!
ゲーム総合学科専攻一覧
東京クールジャパンについてもっと知る
ゲーム、アニメ、声優業界で活躍するエンターテイナーを育成する専門学校です。
学生の実践力を重視し、業界との連携に力を入れたカリキュラムで、高い就職率を誇っています。
また、柔軟な入試制度を導入し、多様な志望者に対応しています。
お問い合わせ
資料請求・総合型選抜(AO)エントリー