ゲーム総合学科

「ゲームで感動を伝えたい」
仲間とゲームの世界に、夢中になれる2年間。

DEPARTMENT

学科紹介

最高のゲームを 作りたい

幅広い活躍を目指せる環境

ゲームのクリエイターを目指す、ライターやデザイナーを目指す、プレイヤーを目指す…。
目指す分野に分かれた専攻に分かれ、自分の個性や強みを伸ばしながら憧れのステージに近づいていきます。

目指せる職業
ゲームプランナー、シナリオライター、ゲームディレクター、ゲームプログラマー、アプリケーションエンジニア、Webプログラマー、背景デザイナー、キャラクターデザイナー、UIデザイナー、3DCGデザイナー、3D背景デザイナー、モーションデザイナー、映像クリエイター、宣伝・広報、プロモーションプランナーゲーム雑誌ライター、ゲームサウンドクリエイター、プロゲーマー、ゲーム実況者、eスポーツイベントスタッフ、eスポーツライター

eスポーツ

eスポーツ
日本を代表するプロゲーマーに!
eスポーツとは、エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)の略称でコンピューターゲームやビデオゲームを使った競技や娯楽として捉える際の名称。情報社会に生まれた競技・エンターテインメントとして将来性が期待されている。
ゲームストリーマーコース ゲームビジネスコース プロゲーマーコース
00_OPEN CAMPUS

東京クールジャパンの
オープンキャンパス

「東京クールジャパンってどんな学校なんだろう?」「どんな勉強ができるんだろう?」「出願方法や入学試験について詳しく知りたい!」
皆さんの悩みや不安、知りたいこと、わからないことを全て、この「オープンキャンパス ※オンラインも開催」で解消しよう!

ABOUT

ゲーム業界について

コントローラーでゲームをしている

ゲーム業界の背景・傾向

進歩・発展が目まぐるしく、変化が激しいゲーム業界。
家庭用ゲーム機の登場から約50年ほど。時にプレイヤーの声に応え、時に新しいプレイヤーを開拓するため、様々なハードウェアとソフトウェアが登場し、今に至ります。現在では独特なシステムやプレイスタイルを持つゲームや、ハイクオリティなCGやサウンドを携えたタイトルも多く、まだまだその歩みは止まることはないでしょう。また、近年ではeスポ―ツやゲーム配信など、プレイヤー自身が楽しむだけのものから、周囲を巻き込み、その楽しさを共有することがトレンドにもなっており、ゲームの更なる可能性が広がっています。

VRゴーグルを装着し、ゲームをしている

近年のゲーム業界の未来像

現在のゲーム業界は、クラウドによるストリーミングサービスやVR・ARを駆使した新しいゲーム体験、ネットワークを介した更なるサービスの提供など、多種多様な在り方を見せ、それはこの先も続いていくと思われます。
今やゲームは、特定の人だけが楽しむものでは無く、世代や性別を越え、あらゆる人が触れられる身近なコンテンツとへと進化していますが、その裏には、子どもの時にゲームに慣れ親しんでいた当時の「ゲーム好き」な方たちによるものです。ゲーム業界は今後も間違いなく更なる進化をしていきます。そのために必要なカギは「今」のゲームに触れてきた貴方が握っているかもしれません。

MESSAGE

先輩からのメッセージ

夢をかなえ、活躍している卒業生

東京クールジャパンには、卒業後に憧れの業界で
活躍している先輩がたくさんいます。
学生時代や就職・デビューについて語って頂きました。

先輩のメッセージ

ゲームに登場する様々なキャラクターにアニメーションをつけています!

ゲーム総合学科

遠藤 拓海(アニメーター/株式会社ケーツー)

人として自然な動きであることや、ゲームで見たときにユーザーさんが見映えが良いと感じるかどうかを考えながら作っています。

自分の作ったモーションがゲーム中で流れたとき、一番やりがいを感じます。

色々な試行錯誤を経て出来上がったものがたくさんの人たちにプレイして見てもらえるとき、この仕事をしていて良かったという達成感があります。

ゲームはみんなで協力して作るものなので、いろんな人とコミュニケーションをとる必要があります。

ですので、今業界を目指されている皆さんも仲間とわいわい楽しく制作をしてほしいです!
楽しさと魅力にあふれた作品を作っていきましょう!

STEP

就職・業界デビュー
へのステップ

授業の9割以上が実習!

業界にもレベルの高さを認められている授業に加え、
企業からゲーム制作依頼のオファーも多い本校だから、2年間でプロのレベルに!

  1. 1年次

    ゲームを制作している様子
    1

    ゲーム制作で求められる力を習得

    基礎知識や技術だけでなく、実践的なゲーム制作でチームワークや決断力、判断力を養います。
    2

    就職に対する意識の向上

    希望する業界の研究や履歴書の書き方等の就職対策で就職活動に対する意識を高めます。
  2. 2年次

    ゲームを制作している様子
    1

    ゲーム制作の応用力をつける

    東京ゲームショウへの出展をはじめとする、さまざまなゲーム制作で、応用力を身につけます。
    2

    ポートフォリオのクオリティーの向上

    業界で即戦力として活躍する高度な技術を学び、より就職に強いポートフォリオ(作品集)を制作します。
就職・業界デビュー

アニメ業界で活躍する卒業生多数!求人社数約600社だから、希望の会社に就職が実現!

ゲーム業界就職実績
  • コナミグループ株式会社
    「実況パワフルプロ野球」
    「ウイニングイレブン」シリーズ
    「遊戯王マスターズデュエル」他
  • 株式会社コロプラ
    「白猫プロジェクト」
    「ディズニーツムツムランド」
    「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」 他
  • 株式会社アトラス
    「ペルソナ」シリーズ
    「真・女神転生」シリーズ他
  • 株式会社ケーツー
    「モンスターハンターライズ」
    「BIOHAZARD VILLAGE」
    「Devil May Cry5」他
  • 株式会社フロム・ソフトウェア
    「DARK SOULS」シリーズ
    「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX」
    「ARMORED CORE」シリーズ 他
  • KLab株式会社
    「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」「BLEACH Brave Souls」
    「禍つヴァールハイト」 他
  • アートライブ株式会社
  • 株式会社アールフォース・エンターテインメント
  • 株式会社あそびラボ
  • 株式会社アニマ
  • 株式会社アバン
  • 株式会社アピリッツ
  • アプシィ株式会社
  • 株式会社アリスマティック
  • 株式会社アンノックアウト
  • 株式会社アンビジョン
  • 株式会社イスコ
  • 株式会社ウインズ
  • 株式会社エイリム
  • 株式会社オー・エル・エム・デジタル
  • 株式会社オーパス
  • 株式会社カプコン
  • キャリオット株式会社
  • 株式会社クリーク・アンド・リバー社
  • 株式会社クレスト・ワークス
  • 株式会社ゲームスタジオ
  • 芸者東京株式会社
  • 株式会社ケイブ
  • 株式会社コーエーテクモゲームス
  • 株式会社サイバーエージェント
  • 有限会社サウンドエイムス
  • 株式会社サクセス
  • 株式会社シネボーイ
  • シリコンスタジオ株式会社
  • 株式会社スクウェア・エニックス
  • 合同会社スタジオ九尾
  • 有限会社スタジオ最前線
  • 株式会社スパイク・チュンソフト
  • 株式会社セガ
  • ゼニマックス・アジア株式会社
  • 株式会社タイトー
  • 株式会社タムソフト
  • 株式会社バイキング
  • 株式会社パオン・ディーピー
  • 株式会社バンク・オブ・イノベーション
  • 株式会社バンダイナムコスタジオ
  • 株式会社ハ・ン・ド
  • 株式会社ヘッドロック
  • 株式会社ボトルキューブ
  • 株式会社マトリックス
  • 株式会社リンクトブレイン
  • 株式会社Aiming
  • BTD STUDIO株式会社
  • 株式会社CyDesignation
  • 株式会社Cygames
  • 株式会社D・A・G
  • 株式会社fuzz
  • 株式会社GAE
  • 株式会社Garage
  • 株式会社gloops
  • 株式会社LIONA
  • G2 Studios株式会社
  • NHN PlayArt株式会社
  • 株式会社RAYLINE STUDIO
  • 株式会社SANKO
  • SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
  • 株式会社SeRoRi
  • 株式会社Synk
  • 株式会社Trys
  • 他多数

東京クールジャパンをもっと知る

ゲーム、アニメ、声優業界で活躍するエンターテイナー、クリエイターを育成する専門学校です。
学生の実践力を重視し、業界との連携に力を入れたカリキュラムで、高い就職率を誇っています。
また、柔軟な入試制度を導入し、多様な志望者に対応しています。

お問い合わせ

資料請求・総合型選抜(AO)エントリー